義仲英一
エコプラント
こんばんは、義仲です。
シックハウス症候群、化学物質過敏症に関する被害を耳に
すると、いつか自分も症状が発生してしまうのではないかと
考えてしまいます。
シックハウス症状が発生するのは、身体に有害な揮発された
毒素を体内に蓄積させてしまう事が主な原因です。今現在、
症状が無くても誰もが将来、症状が出てしまう可能性を秘め
ている事を気に留めながら生活して欲しいと願います。
シックハウス対策は身体に有害な毒素が揮発されない空間で
生活を送る事が一番ですが、観葉植物を活用するという対策
法もあります。エコプラントと呼ばれる空気を浄化させる
観葉植物も存在しています。
例えば、ホルムアルデヒド除去には、ガーベラ・ポットマム。
キシレン除去には、アレカヤシ、シンノウヤシ、ラン。
どの化学物質、毒素に有効かは植物によって違いますが、緑
の有るインテリアにすることで、シックハウス対策が出来る
のは嬉しい点です。安心して住める住環境にするために観葉
植物の力を借りてみるという選択肢も良いと思います。