
義仲英一
庇(ひさし)
こんばんは、義仲です。
皆さんは近所の家々の庇(ひさし)に注目したり、見比べた
事はありますか?
建物との一体感が伝わるものや、あえて独立性が主張されて
いるもの。見比べてみると、なかなか興味深いものです。
庇には、
・日差しを遮る
・雨に濡れない場所をつくる
・窓ガラスやシャッターの雨音を和らげる
・屋根から流れる雨水が外壁を汚すのを防ぐ
といった役割があります。
日差しの照り具合が厳しいこれからの季節は、日差しを遮る
効果が一番実感出来ると思います。

最近では、デザイン性重視のため、庇が短い住宅の割合が増
えています。庇が短いと、外壁に雨が当たる面積が増えます。
窓を開けている際の通り雨の侵入なども庇があることで安心
感は増すかもしれません。
あなたの理想の住まいに庇は必要ですか?何気ない事かもしれ
ませんが、住みやすさのためにも庇の役割を意識してみるのも
良いと思います。