義仲英一
本当のこだわりの見つけ方
こんばんは、義仲です。
皆さんは「将来、こだわりのある家に住もう!」と思った事はありますか?
中には「そもそも家にこだわりって何だろう?」と思う方もおられるのでは
ないでしょうか?
TVや雑誌、ネットなどで気を引かれる家には、探し抜いた土地、選び
抜いた素材、何度も練り直して作り上げたプランなど、表には出てこない
かもしれませんが、一邸一邸にこだわりが秘められています。
家のセンスやオーナーさんの満足そうな様子が伝わってくると、「自分も
あんなこだわりのある家に住みたい!」と思うものです。
ですが、それは彼らのこだわりに過ぎません。あなたのこだわりとは違う
ものなんです。
皆さんにとっての本当のこだわりを見つけていただく為に、次の事を是非、
試してみてください。
まずは、家に対する要望をどんどん書き出してみましょう。
家の広さ、部屋の数、キッチンなどの設備の事、等々。
場合によっては凄い数になるかもしれませんが、覚悟して書き出してみま
しょう。書き出せたら、次に、その中から無くても困らない要望を消して
みましょう。
部屋の広さは、「広すぎると掃除が大変だから、そこそこでいいな」
設備器具は、「最新設備でなくても使いやすければ十分かな」
といった具合に、消せるものがいくつもあるはずです。逆に、どうしても消せ
ないものも出てくるでしょう。それが、皆さんにとっての本当のこだわりです。
もしかすると、「全部消せてしまった・・・」
と慌ててしまったかもしれませんが、それでも良いんです。
無いと困るものは満たされているし、不自由なく暮らせること。というのも
立派なこだわりです。
情報の取り入れ方によっては、本当にこだわりたいものがわからなくなって
しまう事があります。家づくりの計画を実行に移す前に、自分や家族の心と
向き合って、本当のこだわりを見つけ出してみませんか?