
義仲英一
キッズスペースのある暮らし
最近はリビングにキッズスペースを設けれるようにと考えられた間取り
お高い確率で見かけます。キッズスペースとは主にショッピングモールや
美容室などにある子供用の小さな遊び場の事です。キッズルームやチャイルド
コーナーなんて呼び方もありますね。最近は店舗だけでなく、自宅のリビング
にもキッズスペースを取り入れる家庭が増えています。
自宅にキッズスペースを設ける最大のメリットは、生活の中心で滞在時間の長い
リビングで仕事や家事をしていても子供に目が届きやすいこと。そして自然な
コミュニケーションが取れるということです。子供を孤立させてしまう心配も
減ることでしょう。
住まいに設けるキッズスペースで重要視しなければならないのが可変性です。
子供は成長が早いですし、小さい頃に遊ぶ場所としてのキッズスペースで終わら
せてしまっては勿体ないです。年齢ごとに利用方法が変えられるように将来を
想定して設けることが大切です。
子供が学校に通い出したら勉強をする場所、子供の使用頻度が少なくなったら、
自分達が在宅ワークや趣味の時間を過ごせる場所として活用出来るようにすれば
スペースを設けることに価値が生まれます。
贅沢にスペースをとる必要はありません。子育て世代の皆さんは、暮らし方に合った
スペースとなるようにキッズスペースについて考えてみられると良いですよ。