義仲英一
間違ってはいけない順序
こんにちは、義仲です。
家づくりを始めるとき、最初に考えたいことはこの3点です。
①資金計画
②建てる理由と理想
③土地選び
中でも資金計画を重要視するのは、無理な予算を組むと、新居
での生活を苦しめることになるからです。限られた予算の中で
幸せに暮らせる家づくりを追及する最初の通過点は資金計画だ
と思います。だから重要視しています。
後悔の無い家づくり計画を進める為には順序も大切です。この
ような流れは避けていただきたいと思います。
①住宅展示場に行く
(とりあえず実物を見て、営業マンの話を聞いてみる)
②広さや設備にウットリする
(自分や家族の暮らし方に合せて想像しない)
③気が付いたら予算オーバー
(自身の暮らし方に合わない点が多く不満が積もる)
実際に多く例のあるケースですので、後悔しないように意識
しておきましょう。
予算のイメージが出来ていない。住まいに何を求めるか、又、
どんな暮らしがしたいかが、はっきりしていない状態で住宅
展示場訪問や営業マンの話を聞くのは注意が必要です。