義仲英一
何でも屋さんと専門店
こんにちは、義仲です。
建築会社について興味を持ちだすと、建築会社によって重視する
ポイントが違っていることが分かりだします。
デザイン、コスト、材料、技術力、アフターフォロー、など。
重視するポイントが複数になると、その工務店の特色が無くなって
しまいますし、そうなると、その工務店はお客さんにとって魅力的
な存在では無くなってしまいますので、専門店のようにそれぞれ
特徴をもっていることは自然な事です。
人にはそれぞれ好みがあります。たまに別の専門店を覗いてみるのは
それなりに楽しいものですが、心から満足するには自分が大好きな
分野(物)を堪能するのが一番だと思います。家もそうだと思います。
複数の業者を訪ねた結果、どんな家にするべきか逆に迷ってしまって
いる。なんて事になっていませんか?
あなたが家づくりにおいて重視するポイントは何でしょうか?
それがはっきりしたら、同じ思いを抱く業者を探してみる。そうすれば、
理想の住まいに一歩近づきます。
「何でも出来ます!」の何でも屋さんを探すのでは無く、「この専門分野は
任せて下さい!」の専門店を探される事をお勧め致します。