
義仲英一
相場感
こんにちは、義仲です。
コロナウイルスの影響で家づくり計画は一旦、保留とした
方もおられます。特に建築用地探しをされておられたという
方の中に多いのではないでしょうか?
建築用地探しは現地への訪問が大切ですので、外出しにくい
今の時期は辛いものがありますが、計画再開に備えて自宅で
建築用地と巡り会うための準備をしておきましょう。
多くの人が欲しいと思う土地は、当然ですが競争率も高くなる
ので高額になります。土地の値段は、需要と供給のバランスで
決まっています。
一般的に条件が良いとされるものは価格は高く、条件が悪いと
評価されるものは安くなります。ところが、不動産価格が低い
土地だからといって、住み心地が悪い家になってしまうのかと
言うとそうではありません。その点を間違わないようにして下
さい。
土地選びを成功させる為のポイントは、出来るだけ沢山の土地
を検討してみることです。安くて条件の良い土地は、決断が早
くなければ直ぐに売れてしまうことが殆どです。出来るだけ多
くの土地を知って、「相場感」を身につけておくと判断がスムーズ
に出来るようになって、良い建築用地と巡り会う可能性が広がり
ます。
自宅でインターネットを使えば、どんな土地が売買されている
のか、どんな条件が価格に影響するのか、調べる事が出来ます。
自宅で土地の相場について調べてみては如何でしょうか。