義仲英一
スペース確保の価値観が変わる?
こんばんは、義仲です。
コロナウイルスは運動の仕方にも影響を与えました。今までスポーツジム
を利用して運動をされておられた方は、特に運動習慣が変わってしまった
のではないでしょうか?
YouTube動画を見ながらのお家トレーニングも増え、家の中での運動スペ
-ス確保。「ゆとりをもってヨガマットを広げられるスペースを確保したい。」
という、ご要望も増えています。
運動できるスペース確保の要望と同じくらいに増えたのが、「気軽に外に
出て日光を浴びることができる庭やバルコニーが欲しい。」という要望です。
屋内で過ごす時間が急に増えてしまった事から、気分転換出来るスペース
の価値が上がったと思われます。
これまでは家はくつろいだり、家族で楽しんだりする場所との印象が強く、
運動や気分転換は、家の外で行う事が多かったかもしれませんが、今では
家の中は『くつろぐだけでなく色んなことができる場所』というように変化
しつつあります。
この価値観がこの先ずっと定着するかはまだ分かりませんが、家に求める
ものが多くなっているのは確かです。家の中のスペース確保の価値観も今後、
ガラリと変わる日がやって来るのかもしれません。